大阪府立大学、「七夕講演会・観望会」7/6開催
大阪府立大学は、2015年7月6日(月)に「七夕講演会・観望会」を開催する。
当日は2つの講演会と4次元シアター、観望会を行う。講演会『巨大電波望遠鏡ALMAにより見え始めた星誕生の瞬間』では、2011年より観測を開始したALMA望遠鏡が明らかにしつつある星誕生の様子を最新データとともに紹介する。『宇宙で植物を育てると!!!』では、植物の宇宙環境での成長や発達に関する研究を紹介し、そのことについて考える。
また、4次元シアターでは、宇宙から見た地球はどのような姿なのか、地球のある太陽系の外側はどうなっているのか、最新の宇宙像を元に作られた4次元空間で宇宙の旅を体験する。観望会においては、望遠鏡をのぞいて特徴的な土星の“輪”を観察する。
【概要】
●日時:2015年7月6日(月)18:00~20:30
●場所:大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス サイエンスホール(A12棟)およびその周辺
●対象:誰でも参加可能
●講演会定員:150名
●参加費:無料
●申込み:不要
※観望会は雨天中止