国立科学博物館、中高生対象の体験講座「微化石の研究」の参加者を募集
国立科学博物館は、2015年8月22日(土)・23日(日)の2日間、中高生対象の研究体験講座「微化石の研究」を開催する。
参加者は 初日の8月22日、地層のなかに含まれる小さな化石(微化石)について学び、顕微鏡を使って観察し写真を撮る。2日目の8月23日には、観察から分かったことを図や文章で発表する。博物館の展示室にあるような展示物を作ることを目標とする。定員は15名(中学生、高校生)。2日間参加することが条件。申込締切は2015年8月1日(土)。
【概要】
●日時:2015年8月22日(土)・23日(日)各日10:00~16:00
●会場:筑波研究施設 総合研究棟(茨城県つくば市天久保4-1-1)
●定員:15名(中学生、高校生) ※2日間参加することが条件
●参加費:保険料100円(1日50円×2日間)
●持参品:昼食、飲み物
●申込方法:ハガキ、Webより
●申込締切:2015年8月1日(土)(必着・郵送は消印有効)
●問合せ:国立科学博物館 学習企画・調整課学習支援事業担当(TEL:03-5814-9888)