中央大学生と一緒に受講できる「体験授業」の高校生参加者を募集
中央大学は、2015年11月3日(火)と11月23日(月)、両日に開講している科目の一部を開放する「体験授業」を実施する。
対象は、同大学への入学を希望する高校1年生~3年生、または既卒生。11月3日と23日には『文系コース』を、11月23日には『理系コース』の授業を用意しており、大学生と一緒に実際の授業を体験することができる。
『文系コース』では、経済学部の「国際教養E」「国際開発論」「地域システム」、商学部の「税務会計論I」「マネジメント入門」、文学部の「西洋史概説」など、また『理系コース』においては、理工学部の「電気・電子材料」「無機化学I」「代数学I」「生体エネルギー論」など、両コースとも、様々な科目を用意している。
「大学の授業は難しそう・・」「ついていけないかも・・」など、不安がある方も気楽に受講可能。過去の受講生からは、『とても分かりやすく、とても楽しかったです。高校の授業をうけているような感覚であまり違和感がありませんでした。』や、『授業の内容は難しかったが、雰囲気がとても良かったので、楽しみながら授業を受けることができました。』など、好評。
今回も、様々な工夫や科目内容により、実際の授業内容や雰囲気を肌で感じることができる貴重な体験を提供する。
【概要】
●対象:中央大学への入学を希望する高校1年生~3年生、既卒生
●開催日:
2015年11月3日(火・祝)多摩キャンパス
2015年11月23日(月・祝)多摩キャンパス、後楽園キャンパス
●定員:各講座15名 ※両コースとも申込者が定員を超えた場合は先着順。
●実施場所:文系コース(多摩キャンパス)、理系コース(後楽園キャンパス)
●参加費:無料
●応募締切:2015年10月20日(11月3日実施分)、2015年11月9日(11月23日実施分)
■詳細リンク先