明治大学、企画展「マンガと戦争展」6/5まで開催

明治大学は、2016年2月11日(木・祝)~6月5日(日)の期間、米沢嘉博記念図書館(東京都千代田区)において、企画展「マンガと戦争展 6つの視点と3人の原画から+α」を開催している。
 
これは、戦後70年の節目に、昨年京都国際マンガミュージアムで開催された展示の巡回展。「原爆」「特攻」「満州」「沖縄」「戦中派の声」「マンガの役割」の6つの視点から、24の戦争マンガ作品を紹介する。
 
また、「戦争マンガ」を描く3人の作家(こうの史代氏、おざわゆき氏、今日マチ子氏)の原画を3期に分けて展示するコーナーも設置。
 
ほかにも、3月18日(金)には『僕たちの好きな「戦争マンガ」』、4月16日(土)には『「はだしのゲン」をたのしむ(仮)』と題したトークイベント等の開催も予定されている。
 
【概要】
●展示期間:2016年2月11日(木・祝)~6月5日(日)
月・金14:00~20:00、土・日・祝12:00~18:00(※火~木は休館)
●会場:明治大学 米沢嘉博記念図書館1階展示室(東京都千代田区猿楽町1-7-1)
●入場:無料
 
詳細リンク先