女子中高生のお小遣い事情、「もらっていない」22.6%、ふみコミュニケーションズ調べ

(株)ふみコミュニケーションズ(東京都渋谷区)は、2016年2月5日~2016年3月7日、女子中高生のお金の使い方に関する意識調査を実施した。回答数は500名。
 
お小遣いはいくらですか?という質問に対しては、「もらっていない」が22.6%。「もらっている」と回答した女子中高生の中で最も多い金額は「1~1,000円」で14.4%だった。
 
1カ月で1番自分のお金をかけているのは何ですか?では、「カラオケやプリなどの遊び」の回答が最も多く18.6%。次いで「食べ物、飲み物」17.4%、「服、アクセサリー」16.8%と続いた。
 
友達と遊びに行くときのお金ってどうしてる?では、「基本的にお小遣いだけど一部親から出す」が最も多く、44.0%。次に多いのは「すべてお小遣いから出す」で40.0%だった。
 
これだけはお金をかけてしまう!というものは?では、「ファッション」21.0%、「好きな芸能人のグッズやライブ」19.6%、「食べ物、飲み物」16.6%が上位だった。
 
詳細リンク先