JASSO、熊本地震における緊急奨学金・支援金等の受付を開始

(独)日本学生支援機構(JASSO)は、平成28年熊本県熊本地方の地震により被害を受けた学生に対し、「緊急採用奨学金」、および奨学金返還者からの「減額返還・返還期限猶予の願出」、「JASSO支援金」の申請を受け付けると発表した。
 
「緊急採用奨学金」の申込は、今回の地震により家計が急変した者が対象。在学する学校を通じて申し込みすることができる。第一種奨学金(無利息)と第二種奨学金(利息付)を用意している。
 
「減額返還・返還期限猶予の願出」受付については、災害により奨学金の返還が困難となった者が申込みできる。「奨学金減額返還願」もしくは「奨学金返還期限猶予願」を、JASSOへ提出する。
 
減額返還制度は、毎月の返還額を半分に減額して返還することができる制度。適用期間は12か月(6か月分の割賦金を12か月で返還)で最長10年(120か月)まで延長することができる。
 
「JASSO支援金」では、学生本人が居住する住宅に半壊以上等の被害を受けた方に、10万円(返還不要)の支援金が支給される。在学している学校を通じて申し込むことができる。
 
詳細リンク先