高校生向けゲーム開発コンテスト「Unityインターハイ2016」作品募集

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社は、ゲーム開発コンテスト「Unityインターハイ2016」を開催する。
 
このコンテストは、高校生・高専生(3年生以下)などを対象に、プログラミング技術習得の奨励、才能の発掘を目的として行われるゲーム開発の全国大会。
 
応募作品はゲーム分野のエキスパート達によって審査され、予選審査を通過した作品は9月25日(日)、東京・秋葉原で行われるプレゼン発表会に進出する。
 
作品開発には無料のUnity Personalを使用することが条件。
Unity Personalは、個人であれば自由にダウンロードして使うことができ、シンプルな3Dゲームやドット絵で表現された2Dゲーム、機能を使いこなせば美麗なグラフィックや複雑なゲームを作り上げることも可能。
 
今回の作品開発のテーマは『夏』。同じ学校に在籍する1~3名までを1チームとし、テーマに則ったオリジナルのゲーム作品を募集する。参加費は無料。
 
【概要】
●エントリー締切:2016年7月31日(日)
●作品提出締切:2016年8月31日(水)
●テーマ:『夏』
●応募資格:
・2016年9月25日時点で高校生・高専生(3年生)以下であること
・同じ学校に在籍する1~3名までを1チームとして参加すること
・作品開発のテーマにそったオリジナルゲームを開発すること
●参加費:無料(プレゼン発表会への往復交通費はユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが負担)
 
詳細リンク先