岩手県県北広域振興局、高校生海女クラブによる素潜り実演を実施
岩手県県北広域振興局は、一般社団法人久慈市観光物産協会が2005年に設立した高校生海女クラブが、NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地として現在注目を集めている岩手県久慈市において素潜り実演を行っていることを発表した。
また、8月11日から18日までの期間限定で「アマリンカフェ」をオープン。「アマリンカフェ」は“海の家”をイメージした喫茶店で、高校生海女クラブがおもてなしを行う。
【素潜り実演について】
●実演日:2013年7月20日から9月末までの土日祝日(午前2回・午後1回)
※平日は完全予約制で、10名以上の団体客の場合のみ受け付け。
●見学料:1人500円
※高校生海女クラブによる実演は7月21日から8月18日までの土日限定。
●関連URL:http://kuji-kankou.com/pdf/ama-sumoguri2013.pdf
【「アマリンカフェ」概要】
●営業日:2013年8月11日(日)~8月18日(日) 10:00~15:00
●場所:道の駅くじ やませ土風館内
●主なメニュー:
・海女じぇり~(海をイメージしたエメラルドグリーンのゼリー) 価格250円
・海女アイス(のだ塩を使ったアイス) 価格150円
・海女スコーン(のだ塩を使ったスコーン) 価格120円
・各種ドリンク(サイダー・やまぶどうジュース等)
■ニュースリンク先
http://www.atpress.ne.jp/view/37666