東京電機大学、『食と環境をカガクする』講演会開催
東京電機大学は、中高生向け講演会『食と環境をカガクする』を11月3日(日)・4日(月・祝)に同大学千住キャンパス(東京都足立区)で開催する。
同大学では平成25年度足立区環境基金の採択をうけ、区内で生産される食品(野菜等)の特長を科学的に明らかにし、その知見を基盤にした足立ブランド食品の確立を目指す。また、食と環境の関連について区民の理解を深めるため、研究成果をやさしく解説する科学講座を開講する。
【講演会概要】
●講演者:保倉明子(東京電機大学工学部環境化学科)
●開催日時:平成25年11月3日(日)14:00~14:30、平成25年11月4日(祝)11:00~11:30
※両日とも、旭祭(学園祭)を同時開催
●開催場所:東京電機大学東京千住キャンパス 4号館3階 環境化学科第2実験室
●対象:中学生・高校生
●定員:各回50名(抽選により決定)
●後援:足立区、東京電機大学
●申込期間:平成25年10月15日~平成25年10月25日
●参加費:無料