高校生カップルがしたいこと10選!今しかできないデート&平均交際期間もチェック

「恋人を作って、最高の青春を送ってみたいな」
 
そんなふうに、恋にあこがれを抱く高校生は多いはず。
 
この記事では、高校生に「今恋人がいる?」「平均交際期間は?」といったリアルな恋愛事情をリサーチ。
 
さらに、カップルになったらしたいことのランキングも発表!
 
デートプランを読みながら妄想を膨らませてみて!

高校生の恋愛事情

「高校生になると恋人ができるのかな」と妄想している人も多いかもしれないが、現実はどうなのだろう?
 
ここでは、全国の高校生にアンケートを実施し、「彼氏・彼女のいる割合」や「平均交際期間」を調査してみた。

高校生の彼氏&彼女がいる率は?

全国の高校生男女296人に「今、恋人がいますか?」と聞いてみた。
 
結果は「はい」24.3% 、「いいえ」75.7% という結果に。
 
カップルにあこがれていて恋人が欲しいと思っていても、出会いが少なかったり学校生活が忙しかったりして、なかなかチャンスに恵まれないのが現実のようだ。

 高校生カップルの平均的な交際期間は?

高校生のみんなに「平均してどのくらい付き合ったことがあるか」もきいてみた。
 
まず目に飛び込んでくるのは、「付き合ったことはない」と答えた人が47.6%もいること。
 
高校生の約半数が交際経験がないようだ。
 
付き合ったことのある人の中では、平均交際期間は約8.6カ月で、「1カ月以上~3カ月未満」という答えが一番多かった。
 
また、お付き合いを経験した人の半分以上が、半年以内に関係が一区切りついているようだ。
 
半年以上関係が続けば、周りからも「長く続いているね」と思われることが多いだろう。

最新!高校生カップルがしたいことBest10

ここからは、「カップルになったらしたいこと」「これをしているカップルにはあこがれちゃう!」という高校生の本音をアンケート調査!
 
高校生たちは一体どんなことにあこがれて、恋人と一緒にどんな時間を過ごしたいと思ってる?
 
リアルな妄想とともにランキング形式で大発表していく!

1位 夏祭りデート

浴衣の非日常感がデートをいっそう盛り上げる!
・「お互いに浴衣を着て、食べ歩きを楽しみたい」(17歳・千葉県)
 
・「花火大会という年に一度の特別な時間をふたりで楽しみたい」(15歳・東京都)
 
・「大きな花火が上がったときにキスしたい」(17歳・佐賀県)

アンケートで最も多かったのが、花火大会などのお祭りデート!
 
その理由は、なんといってもお祭りの「特別感」。
 
夏だけのイベントという限定感や、普段とは違う浴衣姿にドキッとするなど、非日常な雰囲気がふたりの距離をグッと縮めてくれそうだ。
 
花火がドーンと上がった瞬間に…なんて、まるでドラマのワンシーンみたいなロマンチックなシチュエーションにもあこがれるよね。

2位 お家デート

まったりと、ふたりきりで過ごせるお家デート。
・「お菓子とかをいろいろ用意して、映画を見たりゲームしたりしたい」(16歳・佐賀県)
 
・「周りを気にせずふたりきりの時間を満喫したい。お家で映画を見ながら、くっついて過ごしたい」(15歳・長崎県)
 
・「宿題を一緒にしたい」(15歳・福岡県)

外のデートもいいけど、お家デートもあこがれ! ということで2位にランクイン。
 
ふたりきりの空間だから、人目を気にせず自分たちのペースで楽しめるのがポイントみたい。
 
一緒に宿題をするなど、何気ない日常を共有できるのもお家デートならでは。
 
そして、高校生にとって見逃せないのが、お金もかからないという現実的なメリットだ。

3位 ディズニーデート

テーマパークの中で、手を繋いで歩くだけで楽しい!
・「おそろいのカチューシャをつけて手を繋いで歩きたい」(17歳・佐賀県)
 
・「一緒にアトラクションなどに乗って楽しみたい」(15歳・東京都)
 
・「たくさん写真撮って思い出を残したい」(17歳・北海道)

やっぱり、夢の国でのデートはたくさんの高校生があこがれを抱いているみたい。
 
特に、シンデレラ城などのフォトジェニックなスポットで、たくさん写真を撮って思い出を残したいという意見が目立った。
 
おそろいのカチューシャをすることもやってみたいことだそう。
 
カチューシャは、楽しさを倍増させて写真映えもかなえるマストアイテムだ。
 

4位 制服デート

制服デートは高校生の特権!
・「制服で写真を撮って、公園とかでゆっくりしたい!」(16歳・岐阜県)
 
・「フードコートとかカフェで、その日の課題を一緒やったり、テス勉したりしたい」(17歳・北海道)
 
・「プリクラやTikTokをふたりで撮りたい」(16歳・長崎県)

学生のときしか楽しめない制服デート。
 
制服姿で写真を撮ったり、プリクラやTikTokに残したりして、甘い青春を形に残したいという高校生が多かった。
 
また、放課後にカフェで一緒に勉強したり、公園で話したりと、日常の延長線上で気軽に楽しめるのも上位にきた理由。
 
特別な場所に行かなくても、制服を着て隣にいるだけでキラキラした思い出になるはず。

5位 映画館デート

暗闇の中で、そっと手を繋いでみたり、ポップコーンを分け合うときに指先が触れたり、甘くて緊張する時間。
・「映画鑑賞後、あれこれ言い合って感想大会をしたい」(15歳・東京都)
 
・「ふたりでポップコーンを食べながら映画鑑賞したい」(15歳・三重県)
 
・「手を繋ぎながら、映画を見るのにあこがれる」(17歳・佐賀県)

王道の映画館デートが5位にランクイン。
 
映画館の暗闇の中、近い距離で鑑賞をするだけでもドキドキだけど、そっと手を伸ばして手を繋ぐというシチュエーションにもあこがれるという声が多かった。
 
そして、映画館デートは見て終わりではない。
 
見終わった後にカフェなどでお互いの意見を交換するまでがワンセット。
 
「あのシーン、どう思った?」と語り合う時間は、相手の価値観も知ることができる機会になるはず。

6位 買い物デート

お互いの好みがもっとわかるのも買い物デートのポイント。
・「おそろいのものを一緒に探して買いたい」(17歳・佐賀県)

・「買い物で、お互いにコーディネートをしてみたい」(16歳・神奈川県)

・「1日中、大きめのモールをゆっくり回って過ごしたい」(18歳・神奈川県)

定番の買い物デートもあこがれという声が見られた。
 
コメントで多かったのが「おそろいのものを買いたい」という声。
 
キーホルダーやアクセサリーなど、一緒に探すワクワク感と手に入れた後もふたりのつながりを感じられる特別感が魅力なようだ。
 
買い物デートには、ただ物を買うだけでなく、仲を深めるための魅力がたくさん詰まっているようだ。

7位 クリスマスデート

きれいなイルミネーションを一緒に見れば絆も深まりそう♪
・「プレゼント交換やイルミネーションを見てロマンチックに過ごしたい」(16歳・北海道)
 
・「クリスマスマーケットで買い物をしたい」(17歳・東京都)
 
・「サンタコスをしてかわいいって言ってもらいたい」(17歳・千葉県)

カップルにとって大きなイベントといえるクリスマスデート。
 
「イルミネーションを見たい」「プレゼント交換したい」「ケーキを食べたい」「マーケットに行きたい」「サンタコスプレをしたい」など、さまざまな楽しみ方ができるのがクリスマスデートの楽しいところだ。
 
その中でも特に多かったのが、イルミネーションを一緒に見ること。
 
きらめく光に包まれて歩けば、ロマンチックで幸せな気持ちになれそうだよね。

8位 水族館デート

幻想的な水族館デートは、ロマンチックな時間になるはず。
・「イルカショーを見て盛り上がりたい」(17歳・神奈川県)

・「雰囲気がいい場所で、『この魚がかわいいね』とかお話ししながらのんびり歩いて鑑賞したい」(15歳・東京都)

・「おそろいのキーホルダーなどを買いたい」(15歳・福岡県)

水族館は、ロマンチックな雰囲気と楽しさが両立するデートがかなう場所。
 
その魅力は、なんといっても幻想的な雰囲気。
 
雰囲気の良い中、いろんな種類の生き物がいるから自然と会話がはずみそうだ。
 
ゆっくり魚を鑑賞するだけでなく、イルカショーでテンション高く過ごす時間も楽しみの一つ。
 
デートの終わりには、おそろいのキーホルダーやグッズなどを買って、思い出を形に残すことができるのもうれしい。

9位 サプライズをする/される

特に「サプライズされたい!」と妄想する高校生が多かった。
・「誕生日に、バースデーケーキをサプライズされたい」(17歳・千葉県)
 
・「何かのイベントで、お互いサプライズをする計画を立てたい」(15歳・兵庫県)
 
・「なんでもない日に突然プレゼントしてみたい」(17歳・愛知県)

する方もされる方もうれしいサプライズもあこがれのデートイベント。
 
サプライズのシチュエーションとして最も多く挙がったのは、やはり誕生日。
 
年に一度の特別な日が、忘れられない一日になりそうだ。
 
一方で、誕生日や記念日以外の、なんでもない日のプレゼントにあこがれる声も目立った。

 10位 海デート

海岸線でまったり過ごすだけでも楽しい海デート。
・「砂浜にお絵描きしたり、砂浜で手を繋いで歩きたい」(17歳・愛知県)
 
・「海に浮かぶ夕日を一緒に眺めたい」(17歳・神奈川県)
 
・「海岸沿いをドライブしてみたい」(17歳・東京都)

夏デートの鉄板である海デート。
 
海に入ってはしゃいだりとアクティブに楽しみたいという声もあれば、きれいな夕日を眺めてロマンチックに過ごしたいと思う高校生もいた。
 
どちらにしても、夏だけのエモい思い出が作れる、あこがれのデートといえる。

恋人とデートをするとき、ここは気をつけて!

大好きな人とのデートは、最高に楽しみたいよね。
 
そのためには、お互いが心地よく過ごせるようなちょっとした気遣いが大切。
 
ここでは、デートをするときに気をつけておきたいポイントを紹介していく。

予算のこと

お小遣いやバイト代でやりくりしている高校生だから、金銭感覚を正直に伝え合って無理のないデートプランを立てることを意識しよう。
 
毎回お金のかかるデートじゃなくても、公園でのんびりしたり、お家で映画を見たり、お金をかけずに楽しむ方法もたくさんある。

イチャイチャしすぎること

大好きな相手といると、くっつきたくなるのは自然なこと。
 
でも、周りの目がある場所での過度なスキンシップは、少しだけ気をつけよう。
 
電車の中やカフェ、フードコートなどの公共の場では、ふたりだけの世界に入り込みすぎないように意識してみて。

SNSへの投稿

デートの楽しい思い出は、写真や動画に残してどんどん思い出を作りたいよね。
 
でも、それをSNSに投稿するときは、相手の許可を得るようにしよう。
 
自分にとっては最高の1枚でも、相手は「この写真はちょっと…」と思っているかもしれない。
 
また、カップルであることをオープンにするのが恥ずかしいと思っている場合もある。
 
「この写真、ストーリーに載せてもいい?」「タグ付けして大丈夫?」この一言があるだけで、相手は安心するはず。

高校生の今しかできない理想のデートを描いてみて!

テーマパークのデートや制服デート、何気ないお家での時間など、カップルになったらやってみたいことは本当にたくさんあるよね。
 
この記事で紹介したランキングを見て、「わかる!」「これ、やってみたい!」と妄想を膨らませた人も多いのでは?
 
今、恋人がいる人は、この記事を参考に次のデート計画を立てて、ふたりの仲をさらに深めてみて♡
 
そして、今は恋人がいないという人も、いつか訪れるすてきな恋のために「自分ならどんなデートがしたいかな?」と考えてみてね!
 
※スタディサプリ進路調べ 2025年6月に高校生206人にアンケートを実施 
 
取材・文/田原奈奈

 
関連記事をチェック
 
初デートでおすすめの服装とは?男女や季節別、シーンごとに紹介!【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信
 
尽くすよりも尽くされたい!? バレンタイン直前☆現役高校生の恋愛トレンドアンケート2025【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信
 
【恋愛サイエンス倶楽部】恋愛に興味がない相手に少しでも近づける科学的アプローチは?【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信
 
リアル恋愛事情、のぞき見調査~受験生目前の恋&リアルお悩み相談編~【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信
 
失恋からの立ち直り方。専門家に聞いた前向きになれる方法とは【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信