最新版!修学旅行の持ち物リスト!必須アイテムからあると便利なものまで

待ちに待った修学旅行!

学校のみんなと泊りでどこかへ行く経験はなかなかできないので楽しみにしている人も多いはず!

修学旅行は思いっきり楽しみたいから忘れ物をしていつもの調子がでない⁉なんてことがないように、修学旅行の持ち物についてまとめたよ。

修学旅行持ち物リスト!必ず持っていくべき持ち物



まずは、必ず持っていくべき持ち物から!

しおりに書いてあるものを持っていくのは当然だけど、基本的な持ち物をおさらいしていこう

メインバッグ(リュック・ボストンバッグ・キャリーケース)

修学旅行でメインバッグは必要なのはわかるけど、みんなは何を持っていったのか気になるよね。

そこで、スタサプ編集部ではメインバッグとサブバッグについて何を持っていったかを調査。




修学旅行時のメインバッグは何を持っていったかを調査したところ約7割の人がキャリーケースと回答。

続いてボストンバッグ、リュックとの回答だったよ。

キャリーケースの大きさについては、自分が宿泊する泊数用の大きさのキャリーケースと答えた人が多かった。
具体的な大きさでは35リットルから40リットルとのこと。

キャリーケースを選んだ理由

・キャスターがついているから持ち運びやすいから(り 21歳 大阪府)

・帰りにおみやげが入れられるように大きめのキャリーケースを選んだ(もけけ 19歳 静岡県)

・サブのバッグにリュックを持ってきていたので、移動に労力を使わないキャリーケースを選んだ(うじま 20歳 三重県)

キャスターがついているから荷物を運ぶのに労力を使わなくて便利という意見が多かった。

おみやげを買うことも考えて、少し大きめを持っていったという意見が目立ったよ

サブバッグ



キャリーケースなどのメインバッグとは別に、日中の移動用のサブバックを持っていったという人が9割以上を占めた。

修学旅行では、たくさん歩いたり、途中でおみやげを買ったりすることも多いので、動きやすくて適度な量の荷物が入るサブバックが役立つみたい!




ちなみに、どんなサブバッグを持っていったかも調査したところ約6割がリュックと回答。

続いてショルダーバッグ、トートバッグとのこと。

【Real Voice】

・ホテルに荷物を置いて必要なものだけリュックサックに詰めた(高3・千葉)

・着替えなどの荷物はキャリーケースに入れて持っていったけど、日中はリュックだけで移動した。リュックは、持ち運びしやすいし両手が空くからラク!(高3・埼玉)

スマートフォン

知らない土地で道に迷ったり、乗り換えに苦戦したり…。

そんな旅先では、特にスマホが大活躍!

海外に行った人からは「通訳として使った」という声も。

【Real Voice】

・地図アプリを利用したり、近くの飲食店を検索できるので、自由行動でとても役に立った(高3・愛知)

・地図や時刻表が見られるから(高3・岡山)

・翻訳アプリを使ったり、写真を撮ることができるから(高3・静岡)

お金

電子決済が使えないお店があるので、必ずお金は持っていくようにしよう!

意外と自動販売機が電子決済に対応していないなんてこともあるので小銭も用意しておいた方がいい。

筆記用具

修学旅行ではしおりに何かを書いたり、プリントに学んだことを書き込んだりするので

筆記用具が必要!

かさばらないように必要最低限の本数を持っていくようにしよう。

学生証

学生証は万が一、事件や事故にあった時に自分の身分を証明するためのもの。

めったに使うことはないと自分で判断せず、しおりに書いてあれば持っていくようにしよう

保険証のコピー

修学旅行先でケガや病気をした際に保険証のコピーがあると便利!

保険証はなくすと困るので必ずコピーを持ち歩くようにしよう。

ハンカチ・ティッシュ

自然豊かな場所や海外に修学旅行に行く場合は、公衆トイレにトイレットペーパーが十分用意されていないことも。
 
また、食べ歩きをして手が汚れたり、テーブルやベンチなどのちょっとした汚れを拭きたいときは、ウェットティッシュがあると便利!

【Real Voice】

・トイレットペーパーがないトイレが多い(高3・埼玉)

・どこに行ってもあまりキレイじゃないから(高3・大阪)

洗面グッズ(歯ブラシ・タオルなど)

一般的なホテルは備え付けの洗面用具があるところが多いが、修学旅行など団体で行動する場合、洗面グッズなどは各自用意することも。

必要最低限の歯ブラシや歯磨き粉・タオル一式は用意しておこう。

眼鏡・コンタクトレンズ

意外と忘れがちなのがコンタクトレンズや眼鏡。

忘れたからといって旅先で用意することも難しいので必ず忘れずに持っていくようにしよう!

折り畳み傘・雨具

野外活動が多い修学旅行は悪天候対策も必要!

いざという時に使えるように折り畳み傘や雨具などを持っていこう。

軽量の折り畳み傘を忍ばせておけばいざという時に便利だね。

飲み物

移動が多い修学旅行。

天気のいい日には熱中症対策で水分をこまめにとるためにも飲み物は必須。

移動先で購入することもできるが、バスや電車の移動中などにも水分を補給できるので持っていくと便利。

時計

集団行動が多い修学旅行では、時間厳守が原則。

腕時計をしていれば、いちいちスマホを出さなくてもいいので充電の節約にもなるし、「今何時?」と友達に聞かれてもすぐに答えられて便利だね!

普段は腕時計をする習慣がない人も、これを機に1つ持っておくと今後も役立ちそう。

【Real Voice】

・いちいちケータイを見るのが面倒くさかったり、充電が減るのがもったいなかったので重宝した(高3・北海道)

・時間を確認しながら行動できた(高3・山形)

修学旅行の持ち物リスト!あると便利なアイテム

ここからは、特にマストではないけれど、実際に持っていって役にたったものを聞いてきたよ!

役立ったという声が多かったものから順に紹介していくよ。

自分が必要かどうか照らし合わせて必要なら準備してみて。

ヘアアイロン

これは必須!と回答する声が多いほど、圧倒的に必要の声が多かったヘアアイロン!

修学旅行中は写真を撮ることが多いからかわいい、かっこいい姿で写りたいからマストという声多し!

【Real Voice】

・髪の毛がきまらないと楽しめない!(こー・17歳・愛知県)

・前髪いのち(いろは・17歳・群馬県)

・せっかくの修学旅行はおしゃれしたいから(とろ・17歳・山口県)

・いっぱい写真を撮るから一番盛れてる状態でいたほうがいい(西の天使・16歳・千葉県)

充電器

写真を撮ったり、地図アプリを使ったり、何かとスマホを使う機会が多い修学旅行では、充電器は必須アイテム!

知らない土地に行くので地図アプリを使うことが多くていつもよりバッテリーの消耗が激しいという意見も!

男女問わず絶対必要!という意見が多かった。

【Real Voice】

・超必須アイテム(S・16歳・沖縄県)

・日中のバッテリーの消耗が激しいから(j・16歳・岐阜県)

・地図検索などでバッテリーの消費が激しいから(フェリープロテイン・18歳・青森県)

・スマホのバッテリーがなくなり道に迷ったなど困ったことがあったら連絡できるよう、万が一の時のために持っておくといいと思う。(揚羽・17歳・山形県)

メイク用品

修学旅行先では思い出の写真をいっぱい撮りたいよね。

思い出になるからこそ、自分のベストの顔で写りたいという声多数。

【Real Voice】

・盛りたいから(きじこ・15歳・青森県)

・旅行だから最高の顔面で楽しみたい(あさり・17歳・埼玉県)

・修学旅行の思い出はかわいい自分でいたいから(しみかん・16歳・兵庫県)

・写真とかいっぱい撮るのにすっぴんはきついから((^_-)-☆・18歳・千葉県)

シャンプーリンス

ホテルに備え付けのものがあるけれど、髪がギシギシになるから持ってった方がいいという意見が多かった。

かさばらないようにトラベル用のシャンプーやリンスなどを事前に買っておくと便利!

【Real Voice】

・自分に合ったものを使うべきだから(りー・16歳・神奈川県)

・髪がやばいことになる(ぬー・17歳・埼玉県)

・自分に合うものを使ったほうがいい(ゆーき・16歳・大阪府)

・ホテルのものが自分に合わなかったり、リンスがなかったりするため(葵・15歳・埼玉県)

・髪質とか気にするなら持っていったほうがいいから。(るる・18歳・神奈川県)

ヘアケア(ワックス・スプレー・オイルなど)

旅行先のホテルは意外と乾燥するからヘアケアを持っていくべきという声も多かったよ。

オイルがあればホテルの備え付けのシャンプーを使って髪がギシギシになったとしてもなんとかなりそう。

【Real Voice】

・ホテルのシャンプーとか髪の毛ぎしぎしになるので良いオイル持ってった方がいいです(れる・18歳・静岡県)

・旅行先のシャンプーなどは髪がパサつきやすいし、香水代わりにもなるから(あす・16歳・栃木県)

・意外と乾燥えぐい(りお・17歳・埼玉県)

インスタントカメラ

スマホで写真は撮れるけど、いつもとは違うエモい写真やかわいい写真を撮りたいからという意見でインスタントカメラを持っていくという意見が目立った。

【Real Voice】

・思い出を写真で残せるから(ちー・18歳・岐阜県)

・写真に残せるから(かえる・16歳・神奈川県)

・エモすぎて良い思い出になる(ゆうき・16歳・東京都)

・かわいい写真撮れるから(は・17歳・愛知県)

羽織るもの

5月~6月、または9月~11月に多い修学旅行。

日中は暑くても朝や夜とのの寒暖差が激しかったりするので、羽織るものを1枚持っていくと便利。

行く場所によっても羽織るものの厚さを調整しよう。

一度、スマホで現地の気温を調べておくのもあり。思っていたより寒い、暑いことも!

【Real Voice】

・絶対寒いから(りくお・17歳・青森県)

・体温調節が難しそうだからすぐできるように(りーちゃん・17歳・愛知県)

・北海道は寒いから(こ・17歳・滋賀県)

酔い止めなどの薬

乗り物酔いをしてしまう人や、初めてその乗り物に乗るという人はあらかじめ酔い止めを用意しておこう。

使わなかったとしても、持ってるだけで安心感があるよね。

【Real Voice】

・すごく乗り物で酔うから(はずべに・16歳・大阪府)

・初めて飛行機に乗る人は酔うと思うから(かずき・16歳・岡山県)

イヤホン

帰りのバスの中などみんなが寝てしまって、暇になってしまうことも!

そんな時はイヤホンがあると周りに迷惑をかけずに暇つぶしできるから便利だね。

【Real Voice】

・好きな音楽を聴きたくなる時があるから(Angie・17歳・滋賀県)

・音楽を聴けるから(りー・17歳・愛媛県)

・移動中暇だから(atmark・16歳・京都府)

カードゲーム(トランプ・UNO)

移動中や夜寝る前にみんなでカードゲームをするのは楽しいよね。

普段あまり話さない友達ともカードゲームなら盛り上がれることまちがいなし!

【Real Voice】

・班の人と仲よくなれるため(Rくん・16歳・東京都)

・みんなで楽しめるから(みーちゃん・16歳・和歌山県)

・暇な時に遊べる(猫大好きっ子・17歳・静岡県)

・移動中の時間つぶしになるから(しゃなたん・16歳・新潟県)

・盛り上がる(ニコ・17歳・福岡県)

ひげ剃り

ホテルに備え付けのシェーバーもあるけれどいつもの自分の髭剃りの方が使いやすいという人は持っていくのもありだね。

【Real Voice】

・毎日剃ったほうがいいから(たかし・16歳・神奈川県)

その他

その他では小型のはさみや扇風機という意見があったよ。

小型のはさみは、買ったものをすぐに使いたいという時などに、タグとか切れるから便利!(アザラシ・15歳・鹿児島県)というもの。

小型扇風機は、絶対に暑いから持っていくべき(よよ・18歳・岐阜県)という声があったよ。

自分たちが行く先の気候などを事前にチェックして必要と思ったら参考にしてみるのもあり。

女子高生に聞いた!修学旅行に持っていってよかった女子の持ち物リスト!

次に、女子ならではの持ち物について聞いてみたよ。

ここでもヘアアイロンやメイク用品がランクインしていたけど、それ以外で持っていってよかったものを書いておくよ。



生理用品(ナプキン、ショーツ)

女子が持っていくべきアイテムで多くの女子高生が生理用品と回答!

いつ来るかわからないから、いざという時のために用意しておくと安心だよね。

実際に、(生理が)来たけど持っていたことで対応できたという声もあったよ

【Real Voice】

・修学旅行の2日めに来てしまったけどきちんと対応できました!(ちょこ・15歳・熊本県)

・いつ来るかわからないから(ちー・18歳・岐阜県)

・ないと焦るから(へなた・18歳・新潟県)

生理痛用の薬

グループ行動も多い修学旅行。お腹が痛くなって周りに迷惑をかけたくないという意見があったよ。

また、修学旅行先が海外という人は現地で調達するより、いつも使っている薬を持っていったほうが安心だよね。

【Real Voice】

・生理が被ったが、旅行中ずっと動かなければいけないので痛みに耐えるのは辛かった。
薬があったので少しは和らいで班の人に迷惑をかけずに済んだ(な!・18歳・新潟県)

・もしものため(re・15歳・茨城県)

・生理で苦しんだら楽しめないから(西の天使・16歳・千葉県)

・日本のものは使ったことがあるし、安心感があるから(いし・16歳・東京都)

大きめの鏡

朝はみんな鏡の前に集まるので、鏡の取り合い⁉

朝の準備の時間はそれぞれかかる時間も違うから大きめの鏡を持っていくと自分のペースで準備ができていいかも。

【Real Voice】

・朝の時間に洗面所に人が集まるから(へなた・18歳・新潟県)

メイク落とし、洗顔

いつもと違うメイク落としや洗顔を使ったら肌が荒れたという声も!

肌が弱い人や敏感肌の人は自分が普段使っているものを持っていくのが安心。

【Real Voice】

・ニキビができやすい(yu・16歳・神奈川県)

・環境やお風呂が違うと肌が荒れた(まっちゃ・17歳・京都府)

・肌に合わないことがあるから(ぷりん・16歳・神奈川県)

化粧水、乳液

たとえ旅先でもケアを怠ると肌があれるという意見が多数!

コンディションを整えるためにもいつも使っている化粧水、乳液を持っていくべきとの声が!

【Real Voice】

・顔が乾燥するのを防ぐ(りゅな・15歳・大阪府)

・肌荒れ予防(あやみ・15歳・京都府)

・一日でもケアをしないと肌が荒れる(うっちー・16歳・福岡県)

修学旅行の持ち物リスト!特にこれは使わなかった!

特にこれは使わなかったという物も聞いてみたよ!

人によっては持っていって便利と思うものもあると思うのでそこは自己判断で!

意外と多かったのがバスタオルやハンドタオルという意見!

ホテルにあるバスタオルやハンドタオルで十分だったという意見が目立った。かさばるものだからなるべく必要最低限にしたいよね。

次は、多めに持っていったビニール袋やお菓子という意見も!

しおりには適量が書いてあるので心配だからと多めに持っていくのは荷物にもなるので控えたほうがよさそう!

その他、自撮り棒なんて意見も!普段使わないものは修学旅行先でも使わないと思ったほうが無難かも
 

必要なアイテムを自分なりにカスタマイズして思いっきり楽しもう!

どうだった?たしかにこれは必要かもと思うものやあると便利!と思う物もあったのでは?

忘れ物をしていつもの自分と違って調子がでないなんてことがないように持ち物をチェックしてみてね。

※スタディサプリ進路調べ:全国の大学生155人にアンケートを実施
※スタディサプリ進路調べ:全国の高校生310人にアンケートを実施

ライター/榛村季溶(2023年11月追記スタディサプリ編集部) 構成/黒川安弥