高校生の事情も理解して…! 大人がわかってくれないと思うこと
「自分の考えでやったことを理解してくれない…」「もう高校生なのに、いつまでも親から子ども扱いされる」など、“大人はわかってくれない…”と思うことって、けっこう多い…。
そこで、渋谷を歩く高校生29人に、「“大人はわかってくれない…”と思うこと」についてアンケート調査を実施した!(※)
集まった回答を、“家族”編と“学校の先生”編に分けて発表しよう。
■家族編
◆友達との付き合いをわかってくれない!
・「門限に間に合わないと超怒られる! でも、友達と遊んでいる途中で帰るのはかなり気まずい。子どもにも“付き合い”があることをわかってない!」(高2女子・東京)
・「友達とのグループLINEはずっと見ていないと話についていけなくなるのに、親から『ケータイで遊んでばかりじゃなくて勉強しろ』って言われる」(高3男子・長野)
ささいなことで壊れてしまうこともある友達関係。それに気を使いながら過ごすという「苦労」を理解してくれないという声が多数! 特に、ケータイを使ったコミュニケーションをわかってくれないと思っている人が多かった。
◆テストの点数ばかり見ないでほしい!
・「親には『兄より勉強ができない』ってよく怒られるけど、私は兄よりコミュニケーション能力もあるし、友達と仲良くできる! でもそこは全然評価してもらえない」(高2女子・埼玉)
・「高校受験に失敗したとき、努力を認めてもらえずにガミガミ言われた」(高3男子・長野)
努力したことや、勉強以外の長所だって見てほしいという声も! 高校生には、通知表の結果や試験の点数のほかにも大事なものがあるのだ。
■学校の先生編
◆イメージだけで決めつけないで!
・「授業中、喋っていないのに『うるさい!』と怒られる」(高2女子・埼玉)
・「部活の顧問に部のキャプテンを押し付けられた。部をまとめるよりもプレーに集中したかったのに…」(高2男子・東京)
先生が抱いているイメージだけで理不尽に怒られたり、勝手に役割を決められることに納得がいかないという主張も。生徒の気持ちや事情もわからずに決めつけられるのは、確かにツラい!
さらに、
・「『友達には、嫌なことは嫌だとハッキリ言え』と先生にアドバイスされたけど、実際にハッキリ言ったら関係はうまくいかない。だから言わずに我慢しているのに、そこまでは考えてくれない」(高3女子・愛知)
など、大人からの助言に、違和感を覚える人も少なくないみたい。
ちなみに、
・「ニュースで『アニメやゲームの影響で、子どもが犯罪に走る』みたいなコメントを大人がしているけど、アニメやゲームから影響なんか受けないし、誤解しないでほしい」(高3女子・神奈川)
など、大人が持つ偏見が許せないという声もあった。
今回は、大人へのリアルな主張が続出! この切実な声が大人たちに届くことを祈りたい…!
※2015年3月/リクナビ進学調べ